ファッションデザイナー 長く働きたい

できるだけ長くファッションの第一線で活躍したい。

相談内容

 

テサイナーとして活躍することはもちろんのこと、ミドルエイジに入ってもフアッションの第一線で頑張りたい。40代を目前にして考え込んでしまいました。
いったいどのようにしたらいいのでしょうか?

 

優秀なデザイナー

 

Iさんは今まで2回も他社からスカウトをされている優秀なデザイナーです。気持ちが大きい割に、細かいところにも気配りができる行動派でもあります。

 

服飾専門学校を卒業して、大手アパレル会社にデサイナーとして人社しました。
仕事は主に大手チェーン店に提案する商品企画の仕事になりました。
彼女の提案した企画がその取引先の多店舗展開に大いに貢献したそうです。

 

そうした彼女の実績は会社からも得意先からも高く評価されていました。
あるとき、この大手チェ1ーン店からスカウトされました。SPAとしての展開を考えていた同社は、Iさんの才能を高く評価したわけです。その後、その会社は成長を続け、ついに上場しました。

 

Iさんはというと、その頃から仕事のノルマが厳しくなり、楽しかった仕事も、辛く感じることが多くなったそうです。友人に自分の実情を打ち明け相談しました。

 

2回目のスカウトの話しが舞い込んできたのは、その数カ月後でした。海外プランドのカジュアルウェア事業部にチーフデザイナーとしてヘッドハンティングされたのです。年収は600万円台にアップしました。

 

そこで4年間動務していましたがヤングターゲット中心の商品に違和感を抱くようになり今度は、少し上のゾーンの商品企画にかかわることが自分の次のステップになると考えて、転職エージェントに登録しました。

 

年齢に合ったターゲット

 

Iさんはあと少しで40代のミドルエイジのグループに入ります。40代以降の仕事についてどのようにお考えですか?

 

恐らくあと4?5年はデザイナーの仕事を続けることになるとおもいます。
チーフデザイナーと開してのキャリアかありますので、その後は、できれば企画部全体をマネージメントしたいと考えています。

 

その考えは前向きで非常こ良い感じだと思います。

 

どんな会社、または商品の仕事をしたいと思っていますか?

 

Iさんは、ヤングゾーンはこれからは自分には少し難しいと思っています。
自分の年齢に合ったターゲットがいいのではないかと思っています。

 

そうですね。Iさんのキャリアたと、ヤングもできないことはありませんが、よりご自分の感性を生かすには、もう少し上のタ「ーゲトカしいかもしれません。

 

Iさんに合いそうな会社からの求人を紹介しました。
その会社の企画担当重役と親しくしていたので、それとなく求人状況などを聞いてみることにしました。

 

マネージメントの仕事

 

私は早速、その会社にIさんの話をもち込みました。

 

優秀なデザイナーであること、今後はこれまでチーフデザイナーとして培ったデザインマネージメントで
より一層飛躍したいという彼女の意欲を伝えました。

 

会社の方もIさんのような優秀なデザイナーで、さらにマネジメントまでできる人材を探していました。

 

それから彼女の仕事の合間をぬって、何回か企業と面接を繰り返したそうです。
そして、数か月がたち、その会社の担当役員から「Iさんが来期の人事採用者として内定した」という連絡を受けました。給料も今までの会社より優遇してもらい、互いに納得できるところで成立しました。

 

Iさんのように力量のあるデザイナーは数多くの企業から人材要請の希望があります。
デザイナーとして再就職を目指すこともできますし、より仕事の幅を広げようとチャレンジすることもできます。

 

自分のキャリア、企業がのぞむスキルががっちすると、転職は早くきまります。

関連ページ

自分にあったニットデザイナーの求人を探すお勧めの方法!
ニットデザイナーの求人情報って実はあまりないんですよね。求人が出ても人気なのでかなりの倍率になってしまいます。じゃあ、どうすればいいのでしょう?
ファッションデザイナーから経営幹部・マネジメントへの転職
ファッションデザイナーから経営幹部・マネージャーへの転職した数少ない事例です。いくつかの職種を経験してきた人は、大きく飛躍するチャンスがあるといえます。
三社目の転職。社員が情熱を持って働く会社
転職はとかく自分本位ですすめがちですが、会社が社員に求めることを踏まえて成果をあげてこそ、会社も社員もハッピーになれるという側面もある気がします。
計画的なキャリアアップ
ファッションデザイナーの仕事して数年たつと仕事に慣れてくることもあり、このままでいいのかな、と漠然とした不安に襲われることがあります。そんな状況の転職事例です。
業務委託で仕事はじめました
ファッションデザイナーの転職事例です。リストラで失業したファッションデザイナーが業務委託契約をとることができた事例です。
プロの転職エージェントの客観的なアドバイスで道が開けた
ひとりで転職活動をしていると、なかなか客観的な判断がくだせず、「次のステップ」に悩んでしまうことがあります。迷いがあるときは、転職エージェントに相談して、客観的なアドバイスをもらうことも大切です。
ファッションデザイナーとしてのビジョンの重要性
ファッションデザイナーの転職事例です。ファッションデザイナーの転職には「ビジョンを持つこと」が結構大切となります。